受験勉強にオススメのアプリ
今では高校生でも誰もが持っているスマホですが、
スマホはただゲームやSNSだけの道具ではありません。
スマホアプリの中には受験勉強に役立つアプリが多く存在します。
そこで今回は受験勉強に役立つオススメのアプリをご紹介してきます。
- Trello(トレロ)
- Momentum
- Todoist
- Forest
- Day one
- リマインダー
- focus@will
Trello(トレロ)
Trello(トレロ)はタスク管理アプリになります。
壁面に付箋紙を貼るような感覚で、ドラッグアンドドロップで直感的に操作が可能です。
- 直感的な操作性
- 受験勉強のタスクを管理できる
Trello(トレロ)では、ボードにリストを作成して、カードのステータスを管理できます。
全体のやるべきことなどを完了したら完了ボードに移行したりして、
非常に直感的にわかりやすいです。受験勉強が非常に捗ると思います。
Momentum
Momentumは習慣トラッキングアプリになります。
中々、受験勉強が習慣化できない人にとっては非常に良いアプリです。
- 操作性が非常に簡単
- ウィジェットで表示できる
- 受験勉強を習慣化させやすい
残念ながらMomentumはAndroid版は無いのと、
無料版ではアイテムを3つしか登録できないのが残念ですね。
Todoist
TodoistはToDO(やること)リスト管理に最適なアプリです。
私が知る限り最高のToDo管理アプリだと思っています。
Todoistは世界でも利用者が多く、なんと約2000万人以上から利用されています。
- タスクを階層化して管理できる
- 簡単で、柔軟な予定変更可能
- 受験勉強のToDoを管理できる
受験勉強をToDoリストで管理して、しっかりとタスクを完了したら
ゲームや友達と遊んだり、彼氏彼女とデートに行くのも良いです。
しっかりと、やることはやれる
Forest
Forestは集中タイマーのアプリです。
世界136カ国で600万人以上のユーザーが利用しています。
- ゲーム感覚で始めることができる
- 受験勉強に集中することができる
Forestは10分〜月120分の間でスマホを触らないと決めた時間を設定します。
最初に表示されるのは小さな新芽です。
そこから目標を達成すると、新芽から立派な木になります。
もし、途中でスマホを操作してしまうと、
育てている最中の木が枯れてしまうという設計になっています。
Forestは受験生のような受験勉強している最中は、
スマホをどうしても触りたくないということをアプリでコントロールすることができます。
Day one
Day oneは日記を付けるアプリです。
自分の受験勉強の進捗度合いや心境などは日記を付けるのが良いです。
日記を付けるメリットは以下のとおりです。
- モチベーションが湧く
- 勉強の効率を改善できる
- 自信が持てる
日記をいざつけようと思っても、やる気が出なかったりしますが、
Day oneはシンプルでいつでもどこでも手軽に写真と日記を記録することができます。
自分のテストの結果と次の改善点を自分でまとめたりなどすることで、
受験勉強ののマネジメント力が格段に上がります。
リマインダー
リマインダーは、iPhoneに標準搭載されているアプリです。
習慣化したい行動と時刻を入力するとアプリから通知が届きます。
例えば、朝の7時に勉強すると登録すると、時間通りに知らせてくれます。
focus@will
集中力を高める効果のある音楽を再生してくれるアプリです。
再生リストには、カルフォルニア大学の心理学チームによって選曲された、
60bps程度のゆったりとした音楽を流してくれます。
このbpsは周波であるα波を発生させやすく、心理学の知見に基づいています。
まとめ
今回は受験勉強にオススメのアプリをご紹介しました。
アプリなどの便利なツールをどんどん使うことで、
より受験勉強がしやすい環境になるので、ぜひ活用してみてください。
コメント