My Self_Learnの入塾はこちらMy Self_Learnのオンラインサロンはこちら

【無理に勉強しなくて済む】潜在意識を使って楽に受験勉強を習慣化させる方法についてわかりやすく説明してみた

受験勉強 潜在意識大学受験の習慣化
スポンサーリンク
スポンサーリンク

三日坊主になるのは無理に頑張ろうとしすぎている

多くの人は三日坊主になってしまいがちです。

なぜ多くの人は三日坊主になってしまうのでしょうか?

様々な理由がありますが多いのは、

  • 頑張りすぎてしまう
  • 達成するためには頑張らなくてはいけないと考えている

などと無理をしている人は三日坊主になりやすいです。

最初の3日間に無理して張り切り頑張るので、続けることが苦痛になるんですね。

しかし、そんな無理をしなくても習慣化させてしまえば、

あなたは受験勉強を無理に頑張る必要がなくなります。

習慣というのは毎日続ける行動です。

気分がいいときや頑張れるうちはよいですが、そういう日ばかりでないです。

毎日が頑張るモードだとそれがやがて苦痛の感情と結びついてしまいます。

習慣化において重要なのが潜在意識を上手くコントロールするということです。

意識には2種類ある

意識には2種類存在します。

私たちが普段考えている顕在意識の影響力は1割ほどしかないです。

逆に潜在意識の影響力は遥かに大きいです。

ある脳科学によると人間の思考の95%はすでに

プログラムされた潜在意識に支配されていると言います。

つまり、私たちは無意識的に様々なことを行っているというのです。

人間には2つの意識がある
  1. 顕在意識
  2. 潜在意識
潜在意識の影響力が95%だよ

顕在意識

顕在意識とは、普段から自分が意識することができる部分です。

例えば、朝起きて今日は朝何食べようかなと

自分の頭の中で認識できている意識のことです。

潜在意識

潜在意識は、普段から自分が意識することができない部分です。

本当の気持ちや心の底から信じていることが潜んでいる場所です。

潜在意識は自分が無意識に考えているので、

自分でコントロールをすることができない部分です。

一般的には、私たちが意識できている顕在意識の部分が3~5%で、

残りの95%以上が潜在意識と言われています。

受験勉強を潜在意識に刷り込ませて習慣化させる方法

受験勉強を潜在意識に刷り込ませて習慣化させる方法
  1. 同じ時間に勉強をスタートする
  2. 同じ場所で勉強する
  3. 最初は短い時間から始める
  4. 決めた勉強時間を達成できたらカレンダーに丸をつける
要チェック!!

同じ時間に勉強をスタートする

勉強時間がバラバラだと習慣化しずらいです。

なので、時間を決めて同じ時間帯に勉強すると脳は習慣として認識しやすくなります。

同じ場所や時間で勉強する

場所によって脳のスイッチは切り替えることができます。

例えば、14時からは図書館で勉強して17時からはカフェで勉強するというように

場所と時間を決めることで習慣化することができます。

この3つを決める
  1. 曜日
  2. 時間帯
  3. 場所
要チェック!!

最初は短い時間から始める

全く勉強していない人がいきなり一日1時間勉強するのは無理があります。

最初の3日ほどは5分間机に向かうというだけで良いです。

それができれば10分、15分と徐々に伸ばしてくことが良いです。

決めた勉強時間を達成できたらカレンダーに丸をつける

人間は何かを達成した時にドーパミンが出ます。

カレンダーに○をつけて達成感を味わうことで、勉強を続けることが楽しくなります。

まとめ

潜在意識は諸刃の剣です。

良い方向に繋がれば凄い味方にもなりますが、

逆に悪い方向に繋がれば自分をどんどんダメにしてしまいます。

95%以上の潜在意識をどのように活用するかで、

受験勉強を習慣化できるかどうかに繋がっていきます。

なるべく潜在意識を活用して習慣化できるようにチャレンジしていきましょう。

この記事を書いた人
Hiroto

愛媛県の松山市で、大学を受験する受験生のために

大学受験塾のMy Self_Learnを運営しているHirotoです。

多くの受験生を難関大学への合格へと導いています。

このブログでは、多くの受験生を指導してきた私が、

受験する学生に共通する受験に関する悩みや問題点を

わかりやすく解決します。

【Hirotoの経歴】

教え子の人数:累計100人
実務年数:10年
合格率:100%

【合格実績】

-国公立-
・筑波大学理系
・広島大学工学部
・岡山大学工学部
・徳島大学薬学部薬学科
・名古屋市立大学
・電気通信大学
・愛媛大学理学部化学科

-私立大学-
・慶応義塾大学薬学部薬学科
・青山学院大学経営学部
・東京理科大学薬学部
・関西大学工学部
・中央大学
・南山大学
・慶応SFC

【入塾した生徒の実績】
・高1の12月に学年順位220位→2か月後の模試で学年50位以内(数学)
・高3の夏の模試で20点→センター試験本番88点(化学)
・高校認定試験合格後1年で東京理科大学薬学部合格(偏差値65)
・指導から3か月程度でマーク模試(英語)9割

Hirotoをフォローする
公式ラインに登録して大学の受験の悩みを無料で相談

もしあなたが

・勉強しているけれど、なかなか結果がでない…。
・勉強したいけれど、何からやればいいか分からない…。
・近くに良い塾や予備校がない…。
・近くに頼れる先生がいない…。

という受験勉強に悩んでいるなら、

My Self_Learnの公式LINEで受験のサポートをしています。

しかも、今なら公式LINEに登録するだけで、

•外部模試の出題予想(定期的)
•学習相談1時間無料(遠方の方はzoom)
•志望大学の傾向と対策

というプレゼントが無料で貰えます。

My Self_Learnに入塾希望を迷っている方などもOKです。

オンラインで対応するので、

全国どこからでも受けることができます!

手続きも非常に簡単で、

公式LINEアカウントを追加するたったこれだけです。

はっきり言って登録しない理由がありません!

少しでも受験の悩みがある人は

今すぐLINEで相談してください!

大学受験の習慣化
スポンサーリンク
Hirotoをフォローする
My Self_Learnオフィシャルブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました